CMなどでも宣伝していて、若い世代のスマートフォンユーザーはみんな知っているSimejiですが、ダウンロードするだけでたくさんの顔文字やかわいいキーボードを使うことが出来ます。しかし、Simejiをヤフーなどの検索サイトで調べてみると、必ずといってもいいほど危険というキーワードが出てきます。なぜこのような言葉が出てくるようになったかというと、このSimejiを出している会社のバイドゥが、2013年に利用ユーザーに無断で情報を自社サーバーに送信している、という報道がありました。例えば名前や住所、電話番号、さらにはクレジットカードの番号なども筒抜けになったのかと話題になりました。その際にはこのアプリそのものを消す人も多かったです。
これは何が原因だったのかというと、Simejiのクラウド超変換という機能が主な原因で、これはクラウドサーバーにアクセスしてよりたくさんの変換候補を表示できるのですが、これをオンにすることでサーバーに個人情報が流出してしまいました。この機能はSimejiのダウンロードをする時にオンになっているので、安全に使うコツとしてはこれをすぐにオフにしておくのがコツです。この機能を知らなければ使わないままオンにしている人も多いかと思いますが、まず安全に使うためにはオフがおすすめです。確認してくるようなメッセージも出てこないので、知っていると知らないとでは大違いです。
これをオフにする方法としては簡単で、まずSimejiの設定をオフにすればオッケーです。ただし、この超変換サービスについても改良されており、パスワードやIDなどについてはすべて暗号化されてサーバーへ送信されるようになったため、現在は多少リスクは減っています。また、オンにする場合は電話番号やパスワードなどの大切な情報については全角入力はせず、半角で入力するようにしましょう。
また、もうひとつSimejiを使い始める際に気になるのが、アプリの権限についての確認画面です。Simejiでは、アプリ内購入、画像、メディア、ファイル、Wifi接続情報、端末IDと通話情報について同意しなければなりません。これだけのものに同意しなければならないとなると、ちょっと心配になるものです。実際これらの権利がアプリの何の機能に使われているのかは分かりませんし、なんでオッケーしないといけないの、と思うはずです。
これは実際何に使われているかというと、いろいろな機能に使われており、クレジットカードの番号などの重要な個人情報について漏れる可能性はほぼありません。また、同意する際に出てくる個人情報についての警告文についてはSimejiだけで出てくるものではなく、他のアプリでも同じように出てくるものなので特に心配する必要はありません。Simejiは以前のバージョンに比べて現在はかなり安全性が高まっていますが、より安全に使うコツとしては必ずクラウドサーバーに関する機能をオフにしてから使い始めることです。
Simejiは子供もよく使うアプリなので、ダウンロードする前に必ず親が利用前に確認してから使わせるのがおすすめです。Simeji以外にも、最近は同じようなクラウドサーバーを利用したサービスがどんどん増えています。これらのサービスは同じく、個人情報に関するリスクが0ではありませんので一旦危険性を確認してから使い始める習慣をつけましょう。一度流出してしまった個人情報は、元に戻ることはありません。安全に使うコツを身につけて、かわいい顔文字やおしゃれなキーボードで楽しいスマートフォンライフを送りましょう。きちんと使えばとても便利なアプリです。
関連記事:音楽をiTunesからをAndroidスマホに転送する方法
Jul 21,2017 14:46 pm 編集者 小池由貴 カテゴリー iPhone人気アプリ
フォロー@Wondershare_jp